★先週末からず~っと喉が痛いので耳鼻咽喉科に行ってきました。
ご近所の病院とはどうも合わないので、今回は病院をチェンジ。
1駅先の病院にお邪魔してみました。
個人病院なのですが約2時間待ちには驚き!
でも先生は患者さん1人1人に丁寧に診察しているようです^^
看護婦さんがみんなサバサバしているのですがとっても優しかったよ♪
先生も私がちょっとビビリだって感じたようで口調まで柔らかくしていただきました^^;
居心地が良い感じの病院です。
今度こそ長く通える耳鼻咽喉科ならいいな!(実は耳鼻咽喉科迷子中で今の家に引っ越してきてから3件目なの、少しのことなら市販の薬で乗り越えられるけれど、やっぱりかかりつけあるといいですものね!)
で、喉なのですが診察では痛みの原因が全く見当たらない・・・とのことで検査。
鼻カメラですよ~!
喉に麻酔の吸入をして、イザ!・・・でやっぱり鼻腔が狭くて苦戦(笑)
でもでも胃カメラに比べたら会話もできるくらい楽です^^
検査結果は・・・異常ナシ。
腫れている部分もできものも無いとのことで一安心。
声帯美しかったですよ(笑)←喉の図解で見たのと一緒だっ!って思った私。
異常が何も無いのに痛いって言うことは原因がわからず・・・なのですよ。
花粉症にはまだ早い北海道ですが、アレルギーの可能性が一番高いのでは?とのことで、アレルギーの薬を1週間飲んでみることに。
良くなるといいのだけれど・・・。
後は夜はマスクして寝るように!とのこと。
しかし、もしアレルギーなら何のアレルギーなのでしょうね?
今でも7~8種あるのでこれ以上増えるとどうしたものか。
どうかどうか食べものではありませんように・・・(笑)
★お薬メモ。
アレルギー症状の原因となる体内のヒスタミンなどの生成や働きを抑える薬「タリオンOD錠10mg」。
副作用が眠くなることがあるそうですが、今のところ生活には支障がない感じ♪
後はステロイド点鼻薬の「スカイロン点鼻液50μg28」とうがい薬「アズノールうがい液4%全10ml」。

★喉に炎症等はないので歌っても大丈夫!とのこと♪
でも痛み抜けるまで行けないよね~・・・早く良くならないかなぁ!

※メインブログ
たるるの部屋(・ω・)では旅行記やお散歩日記を書いています、こちらもよろしくお願いします。